看護士さんを募集しています event_note2023.06.02 看護士さんを募集しています 勤務形態:パート 勤務時間:毎週火曜日 13時~17時 時給 :2500円~ (年2回賞与あり) 仕事内容:日帰り手術の外回り、患者さんの介助など 勤務開始日についてはご相談に応じます。気になる方はお気軽にご連絡ください。 ℡ 03-3717-3560
夏季休暇(8/9~8/12)のお知らせ event_note2023.05.30 2023年8月9日(水)から年8月12日(土)まで、誠に勝手ながら夏季休暇とさせていただきます。 8月13日(水)からは通常通り診察をいたします。 患者様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
白内障手術の予約状況について(5月30日更新) event_note2023.05.30 白内障手術の予約状況をご案内いたします。 現在、手術をお申込みいただくと、7月上旬以降の手術をご予定させていただいております。 お一人おひとり丁寧に対応させていただいております。見え方について気になる方はお気軽ご相談ください。
5月20日(土)診察医師変更のお知らせ event_note2023.05.15 5月20日(土)は土坂医師に変わり、院長が診察を行います。 急な変更で申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
白内障手術、その他日帰り手術の予約状況について event_note2023.05.10 白内障手術、その他日帰り手術の予約状況をご案内いたします。 現在、手術をお申込みいただくと、6月下旬以降の手術をご予定させていただいております。 お一人おひとり丁寧に対応させていただいております。見え方について気になる方はお気軽ご相談ください。
マイオピン価格値上げのお知らせ event_note2023.04.16 昨今の燃料費や輸送費の高騰などにより、シンガポールより輸入しております近視進行抑制治療薬、マイオピンの納入価格が上昇しております。そのため、5月より0.01%マイオピン、0.025%マイオピンの販売価格を、それぞれ1本あたり300円値上げさせていただくことといたしました。ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
白内障手術、その他日帰り手術の予約状況について event_note2023.03.29 白内障手術、その他日帰り手術の予約状況をご案内いたします。 現在お申込みいただくと、5月以降の手術を予定させていただいております。 お一人おひとり丁寧に対応させていただいております。見え方について気になる方はお気軽ご相談ください。
3/13以降もマスク着用をお願いいたします。 event_note2023.03.14 3/13以降も当院へご受診の際は、マスクの着用をお願いいたします。 厚生労働省より「受診時や医療機関・高齢者施設などを訪問する時のマスクの着用」が呼びかけられています。周囲の方に感染を広げないために、ご協力をお願いいたします。
コンタクトレンズ価格値上げのおしらせ 2023.5~ event_note2023.03.12 今般の世界的な燃料費や輸送費の高騰などにより、コンタクトレンズの納入価格が上昇しております。そのため、コンタクトレンズの販売価格を値上げさせていただくことといたしました。 時期:2023年5月~ 商品:ジョンソン&ジョンソン製レンズ、シード製レンズ 価格:1箱当たり100円~300円程度の値上げ また、2023年5月より一部商品の入れ替えを行います。 ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
20分で結果が分かるアレルギー検査(イムノキャップラピッド)を始めました event_note2023.02.01 花粉症の季節が到来しました。今年は例年に比べてスギ花粉の大量飛散が見込まれるところが多く、ピークの時期も長くなると言われています。 スギ・ヨモギ・ブタクサなど8種類の主要アレルギーの測定が、指先からの少量の採血でできるアレルギー検査(イムノキャップラピッド)を始めました。 20分で結果の分かるため、検査当日に今後の治療についてのご相談が可能です。また、注射器を用いないのでお子様にも適しています。 保険適応ですので、3割負担の方は3000円程度の検査費用で、お子様はこども医療費助成が使用できます。検査をご希望の方は、月・火・水・金の院長の診察日に受診ください。 アレルギー検査項目 : スギ・ヨモギ・ブタクサ・カモガヤ・シラカンバ(属)・ダニ・ネコ皮屑・イヌ皮屑
土坂眼科より新年のご挨拶を申し上げます event_note2023.01.01 明けましておめでとうございます。昨年は、日帰り手術を始めるなど、体制を一新し診療を行ってまいりました。 本年も、より地域の皆様に安心と信頼の医療をお届けできますうよう、スタッフ一同努めてまいります。気になることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
12月28日(水)から1月4日(水)まで冬季休暇とさせていただきます event_note2022.11.14 2022年12月28日(水)から2023年1月4日(水)まで、誠に勝手ながら冬季休暇とさせていただきます。 1月16日(木)からは通常通り診察をいたします。 患者様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
10月27日(木)・29日(土)は院長が診察を行います event_note2022.09.02 10月27日(木)と10月29日(土)は土坂医師に変わり、院長が診察をいたします。 ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
子どもの近視進行を抑える、低濃度アトロピン点眼治療を始めました event_note2022.08.17 低濃度アトロピン点眼(マイオピン)は、子どもの近視進行を軽減するための目薬です。 子どもの近視は増えており、小学生の約4人に1人、6年生の約半数が視力1.0未満の近視と報告*されています。近視の進行には遺伝や環境などの要因が関与しており、親が近視だと子どもも将来近視になるリスクが高くなります。また、スマートフォンやタブレットなど近距離でものを見る時間が増えたことも、近視が進行する要因であると言われています。近視になると、将来緑内障や網膜剥離などを発症するリスクが増すことから、近視が進む幼少期に治療を行うことが推奨されています。マイオピンは毎日眠前に1回点眼することで、近視の進行を軽減するための目薬です。視能訓練士の指導のもと、お子様に合わせた視力矯正と近視進行予防治療をご提供します。 *2021年文部科学省 学校保健統計調査 マイオピンの対象 : 4~12歳の近視が進行しやすい学童期 軽度~中等度の近視 費用(保健適応外のため、自費診療となります) : マイオピン(アトロピン0.01%濃度配合) 3,000円 マイオピン(アトロピン0.25%濃度配合) 3,300円 診察代 2,000円
土坂寿行医師のコラム「院外茶話」を公開中です event_note2022.08.03 土坂寿行医師の新しいホームページを公開しております。 「眼からウロコの自由なサイト」と銘打って、従来の随筆集「院外茶話」の続きのほか、眼の病気、地元の話題、アルバムなどを綴っています。 当ホームページのトップ「前院長コラム 院外茶話 はこちら」からお越しいただくか、以下のURL・QRコードからもご覧いただけます。 https://www.tutisaka.tokyo 2022年5月 土坂寿行のエッセイ集「恵比寿な夜の問わず語り」発売中 恵比寿な夜の問わず語り --やっぱり人生と酒場は面白い 土坂寿行作品集(22世紀アート) 「院外茶話」をまとめたエッセイ集。Amazon.comのほか、当院受付でもお求めいただけます。 恵比寿な夜 「恵比寿の裏町のあの酒場ととまり木は、 悲劇も喜劇もなんでもある劇場だ。 つまり人生というやつが グラスの底に沈んでいるんだ。」 -立松和平
日帰り白内障手術のご相談が可能です event_note2022.06.03 手術を担当する成尾麻子です。眼科専門医として、東京医科大学病院や国立病院機構東京医療センターで、2,000件以上の白内障手術や緑内障手術に携わってまいりました。近年、眼科手術のほとんどは日帰りで行うことができるようになっています。当院では、6月に最先端の機器を導入し、侵襲を最小限に抑えた手術が可能となりました。 目のトラブルは、生活の質に大きな影響を及ぼしますし、ご自身で気づかないうちにどんどんと進行してしまうものもあります。当院では、患者さまとのお話を大切に、一人ひとりに最適な診療を目指しております。少しでも気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。 日帰り白内障手術について 白内障手術は、濁って見えにくくなった眼のレンズを取り除いて、新たな人工のレンズと入れ替える手術です。これにより視力を取り戻し、物がはっきりと見えるようになります。また、レンズの選び方しだいで近視や遠視の矯正や、老視や乱視の軽減も可能となります。麻酔は局所麻酔で行い、痛みはほとんどありません。手術の時間は通常10~15分程度となります。
6月から診察時間と担当医が変わります event_note2022.05.11 6月から診察時間と担当医が以下にように変わります。 水曜日も診察をいたします。火曜日の午後は手術のため診察はありません。 ◆月、火、水、金:成尾麻子 (火曜日は午前のみ) ◆木、土 :土坂寿行 (土曜日は午前のみ) 午前 9時30分~12時30分 / 午後 14時~17時 電話・webからの予約もできますのでご利用ください。
WEB予約・WEB問診を開始しました event_note2022.04.29 ホームページの「WEB予約」のボタンから、予約が可能になりました。 ご予約後、WEB上で問診票に回答することもできます。 WEBでご予約いただくことで、待ち時間なく、スムーズに診療が可能です。 WEB予約が難しい方は、お電話でも予約は可能です。 従来通り、予約なしでも診察をしておりますので、予約枠が埋まっている場合は直接ご来院ください。 直接のご来院時の場合、状況によってはお待ちいただくこともございますので、ご了承ください。 なお、土曜日の予約、視野検査の予約、および予約のキャンセル・変更は、お電話での対応のみとなっておりますので、その場合は、お電話でのご連絡をよろしくお願いいたします。
6月より、院長が土坂寿行から成尾麻子に変わります event_note2022.04.25 6月より、院長が土坂寿行から成尾麻子に変わりますが、従来の診療方針が変わることはなく、 カルテもそのまま引き継がせていただきます。また、現院長も引き続き診療いたします。 6月以降の診療時間と担当医は以下に変更になります。 ◆月、火、水、金:成尾麻子 (火曜日は午前のみ) ◆木、土 :土坂寿行 (土曜日は午前のみ) 午前 9時30分~12時30分 / 午後 14時~17時
ホームページをリニューアルしました。 event_note2022.03.31 ホームページをリニューアルしました。 よりわかりやすく情報をお伝えできるようホームページとなりますよう運営してまいりますので、今後とも土坂眼科をよろしくお願いいたします。